お知らせ
パーキングセンターイン飯塚(認知症の人と家族の一体的支援プログラム)開催報告(6月)
皆様、こんにちは。お疲れ様です。
さて、2024年6月22日土曜日に、午後1時から午後3時35分まで、今年度3回目の
パーキングセンターいいづかの活動でした。今回は、参加者の皆様は本人、御家族(6名、
3組のご夫婦)が6名でした。
当院、飯塚記念病院福岡県認知症医療センターの事業の1つ、令和4年度(2022年
度)より全国で始まった、診断後等支援事業の1つ、当事者等の交流会の開催の 一環とし
て、筑豊緑地公園(プール管理棟 研修室)にて活動しています。
今月は、6月16日の父の日にちなんだ・・ここ1か月の近況報告、その後は、「働きた
い」という思いのご本人に、今まで取り組まれていた仕事の思いについて話しをして頂くこ
ととなりました。
3つの橋の写真を提示しながら、それぞれの橋を設計し、その課程でどのようにしたか、
経済性、景観など様々な要素を考慮しながら実行したこと、今回のことを機会に、実際に
見に行ったことを話題にされ、参加者からの質問にも笑顔を交えながら、回答されていま
した。御本人も『本当に仕事のことが話せてよかった。幸せでした。』と言われ、参加者から
も、今日話題に挙がった橋に行きたいという思いに非常にかられたことが何よりも御本
人の思いがこもったものであったと感じ、笑顔で話しをされた姿が最高であったと全員が
感想として話しました。
次回は、来月7月27日土曜日午後1時半~午後4時までの活動で、筑豊緑地公園にて
ミーティングを実施する予定です。
内容は、9月21日に開催される、ゆめタウン飯塚での認知症普及啓発イベントでの寸
劇に向けて、トレー二ングをやることになりました。
(→活動の様子、次回案内は添付のPDFを御覧ください。)